古民家探し。
2018.12.12 Wednesday 17:26
久しぶりに千葉県で古民家を多く扱っている
不動産サイトをぽちっ。
お?気になる物件を見つけ・・
張り切って下見に行って来ました・・。
1軒目は、茂原市内ではありますが、
かぎりなく長南町境の立地。
あー、でも、全然ダメだったー。
周囲の環境が悪くて・・
と、気を取り直して、長南町からは
だいぶ離れてしまうのですが、
いすみ市の物件へ。
元のオーナーさんが、庭石大好き!だったらしく
そこいらじゅう石だらけ・・ま、それは気にならない。
って、主庭に仏塔?みたいのがあって(松の木の奥)
さすがにこれは要らないよなぁ。
他に鳥居とか、祠もあったー(汗)
中の様子もなかなか。
周囲の環境もとっても良くて♪
南と東に2つ庭があるので・・
南庭はプライベートゾーンで楽しめそう♪
しかも南庭の前は田んぼ、とさらに
万木(まんぎ)城址公園に目線が行きます。
いいな、ここ!
かつては萬喜と書いた地名だそうな。
名前もいい!!
価格もまあ手が出ないわけじゃない・・
だけど、最大の難点が、交通アクセスが悪いこと。
圏央道のICから30分以上、
茂原駅までも30分以上。
長南町じゃないし(笑)。
いったい、いつ決断するんだ!
決まる時は、何の迷いもない、と言いますが。
迷っているうちは、ベストな案件じゃないのかな。
☆☆☆〜☆
アトリエ3C+U建築設計事務所
代表 岡部千里
JUGEMテーマ:古民家・田舎暮し